WordPressを知った時に、投稿は一つしかなく、動的に新しいコンテンツを作るのはどうしたらいいのだろうという疑問を誰しも持つと思います。NEWSなどは投稿にして、お問い合わせや会社についてなどは固定ページにする。でも、製品について載せたい時に、固定ではなく、新製品なども頻繁に出るので、投稿のように簡単に追加や削除ができるようにしたい。それが実現できるのが、カスタム投稿になります。通常、独自のテーマを作成する時に、投稿一つあれば、事足りるというケースはあまりありませんので、カスタム投稿の知識は必須となります。通常の投稿などのコードも怪しい状態ではありますが、こちらについて、勉強も含めて書いていきたいと思います。方法については下記の2種類があります。

①functions.phpに下記のようなコードを書く
function create_custom_post_type() {
register_post_type(‘my_custom_post’, array(
‘labels’ => array( ‘name’ => ‘カスタム投稿’, ‘singular_name’ => ‘カスタム投稿’, ),
‘public’ => true,
‘has_archive’ => true,
‘rewrite’ => array(‘slug’ => ‘my-custom-post’),
));
} add_action(‘init’, ‘create_custom_post_type’);

Custom Post Type UI プラグインを使用する

①は今の私にはハードルが高いので、まずは②について勉強していきたいと思っています。

投稿者

Kの手習い

前職はOA機器の販売営業でしたが、退職して、50代で1からプログラマーを目指します。一般的にこの年齢からは厳しいと言われておりますが、この歳ならではの経験を活かして、頑張ります!

2件のコメント

  1. […] 先日、通常の投稿とカスタム投稿について、記述しました。通常の投稿についてはパターンも限られており、少し慣れてきました。カスタム投稿については自信がなかったため、このブログでも下記のURLで少しだけ触れて、そのままになっておりました。2月4日 ワードプスカスタム投稿 […]

    WordPress カスタム3兄弟 - 未経験からのシニアプログラマーへの道
  2. […] まず、昨日の投稿の①カスタム投稿タイプの作り方ですが、標準では通常の投稿は管理画面にあるのですが、カスタム投稿を管理画面に追加するにはfunctions.phpなどにコードを追加をするか、プラグインが必要です。下記、参照願います。2月4日 ワードプレスカスタム投稿プラグインが便利との話が多いので、有名なプラグインのCustom Post Type UIを導入して、有効化します。①管理画面にCPT UIと出てきますので、入っていき、新規投稿タブに進みます。そこで、投稿タイプスラッグを半角英数で記述(後ほどコードを書くときに使います)、複数形と単数系のラベルに日本語で記入します。下の方まで行って作成した投稿タイプは、デフォルトでは一覧ページを生成しないようになっているため、一覧ページを作成したい場合は同ページの下部にある「アーカイブあり」を「True」にしておきます。他は一旦、そのままにしておいて、投稿タイプを追加をクリックします。 […]

    WordPress プラグイン Custom Post Type UI - 未経験からのシニアプログラマーへの道

コメントを残す