未経験からのシニアプログラマーへの道
  • ホーム
  • このブログにつきまして
  • プログラミング
  • お問い合わせ

プログラミング

プログラマーは朝型が向いてる?夜型が向いてる?

プログラマーと言うと、夜遅くまでパソコンと睨めっこ。時には徹夜で仕上げると言うイメージがあります。実...
2023年6月27日Kの手習い

モバイルディスプレイ

コードを打つとき、1台のパソコンだと非常に効率が悪いです。エディタの画面でコードを打つのですが、Ad...
2023年6月26日Kの手習い

10,000時間の法則

10,000時間の法則をご存じでしょうか? ある分野のエキスパートになるには10,000時間の練習・...
2023年6月25日Kの手習い

プログラミング教育

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されました。その後、2022年度、中学校でも必修と...
2023年6月23日Kの手習い

副業でプログラミング

副業にはプログラミングがいいとよく言われます。小学校、中学校の義務教育で授業が必須となり、将来性もあ...
2023年6月22日Kの手習い

おすすめ 256times コース

まだ、そんなにコースは多くはありません。また、コースを選択する前に通常のこのコースは終了しておいてく...
2023年6月21日Kの手習い

256times(ドットインストール)

ドットインストールを始めたのは1年半くらい前ですが、一度、退会をして、今はもう一度、入会しています。...
2023年6月20日Kの手習い

多彩なコースがあるドットインストール

ザーッと見てみると、一番習いたかったJavascriptのコースが豊富で、簡単なミニアプリ(おみくじ...
2023年6月19日Kの手習い

ドットインストール開始!

まずはvisual Studio Codeというエディタソフトをインストールします。 最低限の設定を...
2023年6月18日Kの手習い

投稿のページ送り

前のページ 1 … 30 31 32 次のページ

プロフィール

Kの手習いと申します。前職はOA機器の販売をしておりましたが、退職をして、WEB制作を勉強しております。50代というシニア世代ではありますが、コツコツ頑張っていきたいと思います。趣味は読書、海外旅行、海外ドラマを見ることです。時々はこちらについても書いていきたいと思います。

最近の投稿

  • スクラッチでゲームを作ってみた
  • 今年やりたいこと
  • InDesignを使ってみる
  • Dreamweaverを使ってみる
  • Adobe Creative Cloud 購入しました。

最近のコメント

  1. 子供も楽しめるScratch に マインクラフトでプログラミングを学ぶ - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  2. WordPress お問い合わせフォーム-11 に MailhogからMailpitになりました - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  3. WordPress ループを回す に WordPress サブループを回す - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  4. WordPress カスタム投稿 に WordPress プラグイン Custom Post Type UI - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  5. WordPress カスタム投稿 に WordPress カスタム3兄弟 - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • その他
  • グルメ
  • プログラミング
  • 旅行
  • 映画
  • 海外ドラマ
  • 読書

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.