未経験からのシニアプログラマーへの道
ホーム
このブログにつきまして
プログラミング
お問い合わせ
検索
50代で1から始めて、プログラマーを目指します!
最近の投稿
WordPress 固定ページ
固定ページは、時系列に依存しない情報つまり、定期的に更新されないコンテンツ掲載するために使用されます
WordPress 投稿
投稿を作成することでHTML/CSSに詳しくないユーザーでも作成の仕方を覚えれば、ホームページを更新できるようになります
WordPress 管理画面について
WordPress の管理画面は、サイトの設定、投稿の管理、プラグインやテーマのインストール・カスタマイズなど、ウェブサイトの全てを管理するための中心的な場所です
WordPress プラグイン
WordPressにもVisualStudioCode同様、プラグインがあります。便利そうなプラグインが追加していこうと思います
ワクチン接種のため、お休みしてました
コロナワクチン接種の翌日で、高熱が出てしまった他、プログラミングをお休みしました。
WordPressテンプレート階層について
テンプレート階層図は大事です!
WordPressテーマ化に向けての勉強手順について
上記を独学で学ぼうとした場合、下記手順がいいのではと思っています。HTML,CSSとJavaScri...
お勧め ちゃんと学ぶ、WordPress テーマ開発講座
講座名の通り、ちゃんと学ぶという意味でも改めて、知ることもあり、安い買い物と思っています
Gulpを使ってみる
Node.jsをインストールした後、エディタのターミナルからnpm initというコマンドを打って、package.jasonをインストールします
投稿のページ送り
前のページ
1
…
15
16
17
…
36
次のページ