未経験からのシニアプログラマーへの道
  • ホーム
  • このブログにつきまして
  • プログラミング
  • お問い合わせ

CSS

CSS nth-child()とnth-type-of()

CSSは奥が深いです。今更シリーズの一つですが、nth-child()とnth-type-of()の違いが今ひとつ理解できてませんでした。何でもnth-childを使ってました。
2024年3月14日プログラミングKの手習い

margin-top VS margin-bottom

itemクラス同士の上下のスペースは統一されています。例えば 40pxとします。一番上のitemと上の別の要素とのmarginは60px,一番下のitemと下の別の要素とのmarginも60px。下記のようなイメージの場合、どのようにコーディングしたらいいでしょうか?
2024年1月31日プログラミングKの手習い

CSSの詳細度を上げる

今日はWordPress のテーマ化への記述は少しお休みをして、最近気づいたCSSの詳細度を上げる方法について、書いてみたいと思います。
2024年1月30日プログラミングKの手習い

FLOCSSを学ぶ

一通り、座学でCSS設計を本などで見てみましたが、CSSをFLOCSSで書けるようになりたいと思いま...
2023年12月10日プログラミングKの手習い

FLOCSS(フロックス)

FLOCSSは、CSSの設計手法の一つで、大規模で複雑なウェブサイトやアプリケーションのスタイルシートの保守性と拡張性を向上させることを目的としています。
2023年12月9日プログラミングKの手習い

SMACSS(スマックス)

CSS設計 SMACSS(スマックス)について
2023年12月7日プログラミングKの手習い

OOCSS(オーオーシーエスエス)

CSS設計には先人の方が考えたいくつかのアイデアがあります。その一つにOOCSS(Object-Or...
2023年12月6日プログラミングKの手習い

CSS設計について

WEB制作で生計を立てるという目標がありますが、短期的な目標として、WordPressのテーマ化を作...
2023年12月5日プログラミングKの手習い

最初にHTML/CSS他作成

WordPressテーマ化に向けて、慣れてくればWordPress作成用のphpファイルに直接、書き...
2023年12月1日プログラミングKの手習い

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 4 5 次のページ

プロフィール

Kの手習いと申します。前職はOA機器の販売をしておりましたが、退職をして、WEB制作を勉強しております。50代というシニア世代ではありますが、コツコツ頑張っていきたいと思います。趣味は読書、海外旅行、海外ドラマを見ることです。時々はこちらについても書いていきたいと思います。

最近の投稿

  • スクラッチでゲームを作ってみた
  • 今年やりたいこと
  • InDesignを使ってみる
  • Dreamweaverを使ってみる
  • Adobe Creative Cloud 購入しました。

最近のコメント

  1. 子供も楽しめるScratch に マインクラフトでプログラミングを学ぶ - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  2. WordPress お問い合わせフォーム-11 に MailhogからMailpitになりました - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  3. WordPress ループを回す に WordPress サブループを回す - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  4. WordPress カスタム投稿 に WordPress プラグイン Custom Post Type UI - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より
  5. WordPress カスタム投稿 に WordPress カスタム3兄弟 - 未経験からのシニアプログラマーへの道 より

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • その他
  • グルメ
  • プログラミング
  • 旅行
  • 映画
  • 海外ドラマ
  • 読書

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.